2006年12月鈴木悦郎個展「絵展楽」トップページ>またまたお邪魔して夢のようなひとときを過ごしたお話

【2006年12月鈴木悦郎個展「絵展楽」は、終了しています。毎年6月、12月の恒例の個展開催が楽しみですね!】

2006年12月、埼玉の≫レストラン・アルピーノの、≫銀花ギャラリーで行われている、鈴木悦郎先生の恒例の冬の個展「絵展楽」に、またまた三女連れでお邪魔してしまいました。悦郎先生のファンで、絵本友達で、頼りになる友だちもいっしょです。
先生はますますお元気な様子で、笑顔が輝いていらっしゃいました。感激!

鈴木悦郎先生「2006年絵展楽」会場

会場には、お花と富士山をモチーフに描かれたものがたくさんありました。
先生の作品は、絵画そのものはもちろん、タイトルまでも華やかで、気品にあふれているのですよね・・・。
タイトルと、絵画のモチーフと、どちらが先にできるのですか?なんておうかがいしたら、絵画の方が先なのですって。
タイトルから流れる雰囲気までも、手描きの美しい文字さえも、作品と一体化していて、うっとり・・・。

そして、今回、悦郎先生の絵画の神秘的な魅力の秘密を少しだけ新しく知りました。制作中のアトリエには、誰も、お弟子さんでさえも、立ち入ることができないのですって!絵画を教えるのも、別のお部屋なのだそうです。
小学校時代から、絵描きになると、心を決めていらっしゃった先生。
「これらのモチーフや、デザインは、どこから出てくるのですか・・・?なにかモデルのようなものはあるのですか?」
なんてまたまたおうかがいしたら、モデルはとくにないとのこと。すべてご自身の内なる世界から生み出されるのですね!
「それがぼくの仕事ですから。ずっと絵ひとすじでやってきましたからね・・・」
なんて、穏やかに微笑まれ、さらりとおっしゃるのですが、もちろん、普通の人から見ると、立ち入ることのできない、芸術の神様や天使の領域ですよね。

鈴木悦郎先生


鈴木悦郎先生
≫銀花ギャラリー(アルピーノ)にて撮影
「絵展楽」
2006年12月(終了)


悦郎先生の一日は、海のそばの静かなアトリエでの制作づくし。合間にみなさまとゆったりと召し上がるお食事は、玄人はだしのお弟子さんの手作りなのですって。新鮮なお野菜に、チーズ。パリで暮されたこともある先生のお好きなものは、赤ワイン。音楽はクラッシック。オペラ鑑賞も・・・。
モダンな和の雰囲気の中に、ほんのりと華やかな西洋の香りがするのは、だからなのかも。

ちょうど、アルピーノの銀花ギャラリーへ入る途中の中庭では、結婚式が行われていて、素敵な雰囲気。銀花ギャラリーへと続く建物は、2階がチャペルに、1回はケーキや御菓子のショップと喫茶になっていて、さりげなく、壁にも、階段にも、チャペルにも、先生の美しい絵画の額がかけられてありました。

チャペルの壁の絵チャペルの壁の絵

2階のチャペルの白い2羽の鳩のはばたく絵は、まさしく新郎新婦の門出にふさわしい、清楚で可憐、麗しい雰囲気。祭壇に立つ新郎新婦の緊張を少しでもやわらげるように・・・との、さりげないお心遣いなのですって。

チャペルの2羽のはとの絵


新郎新婦を見守るはとの絵。
写真に撮ろうとすると、どうしてもガラスに光が反射してしまって・・・
まぶたに焼き付けて帰りました。
白い翼に幾重にも施された繊細な色使い、ほんのりと美しい模様は、
いくら眺めても見飽きることはありません。
ぜひ、本物をご覧になってくださいませ!


 

銀花ギャラリーは、先生のきさくなお人柄を慕って、たくさんのファンの方々がいらっしゃっていました。ケーキを買いに来ただけの方までも、思わず足を止め、展示のお部屋に入って鑑賞していかれるほど(無料なのですよ!)。
先生もご家族の方も、お店の方も、みんなみんな明るくてやさしい方ばかり。オノボリの私と三女には、本当に夢のような感激のひとときでした。何から何まですっかりお世話になった方々、本当にありがとうございました!

展示されている絵画たちは、ほとんどが初日で完売だそうです! お好きな絵をお選びになりたい方は、ぜひ初日にお越しくださいませ。
【2006年12月の鈴木悦郎個展「絵展楽」は終了しています。来年の開催が楽しみですね!】



*おまけ*

童謡列車第一集


「幼児のためのピアノ伴奏楽譜
KODAMA 童謡列車
第一集」
コダマプレス
ソノシートつき

絵本友だちからいただいた古い貴重な楽譜本。
ちょうちょう、にんぎょう、うみ、ちゅっうりっぷ・・・
なつかしい童謡がいっぱい。
いったいいつの頃のものなのかしら?
愛らしい表紙はもちろん悦郎先生のもの。
この頃からすでに美しさは完成されていたのですね!
今回お見せしたら、
先生もなつかしいとおっしゃってくださいました。


鈴木悦郎先生の絵本の記事へのコメントを読む*書く
(この記事へ戻るには、ブラウザの戻る、をクリックしてくださいね)

▲上へ

★画家の鈴木悦郎先生の許可を得て画像を掲載しています。無断転載等はどうぞご遠慮くださいませ。

2006年12月鈴木悦郎個展「絵展楽」トップページへ
2006年12月鈴木悦郎個展「絵展楽」トップページへ


鈴木悦郎先生の絵本たちのトップページへ
鈴木悦郎先生の絵本たちのトップページへ

HOMEへ
くどー★La★ちぇこさんの絵本日記HOMEへ

Copyright (c)2005-2006 kudolacieko All Rights Reserved